ブックタイトルlink!mag

ページ
4/16

このページは LINK!magvol.3 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

概要

link!mag,matsushita,print

見え方が変わる原因は【光(光源)】【物体の色】【人間の知覚(色覚)】の3つによって引き起こされ、これをメタメリズム(条件等色)と言う。メタメリズムにより、見え方の違いが生じる事でトラブルにもなりかねない。まずは【光(光源)】。光は太陽光、蛍光灯の光など種類があり、色や強さもそれぞれ違う。太陽光(自然光)はどの色も平均的に見えるのに対し、白熱電灯は紫や青の波長が弱い特性があり、違ったように見えてしまうのだ。そして【物体の色】。物体の色は反射される光の波長で決まる。光の反射がない真っ暗なところでは色を認識できない。反射する光の波長によって物体の色は認識されるのだ。最後に【人間の知覚(色覚)】。我々人間は目から情報を得て色を認識する。人間の目には、青・緑・赤のそれぞれの波長を持つ光を感じる細胞がある。例えば、明るい場所で赤いりんごを見た人の目には、赤の波長をもつ光が飛び込んでくる。すると赤の波長を持つ光を感じる細胞が強く刺激され、その刺激が脳に伝わり、「赤い」と知覚される。人間は様々な色を毎日感じ取っているが、目の中の3種の細胞がどのような割合で刺激されているかによって色の違いを感じているわけだ。つまり、お店の白熱電灯の下で見たシャツとパンツの色はたまたま一緒のように見えたのが、太陽光の元では違う色に見えたということ。むむ、これは仕方ない。お店は悪くない。危うくクレーマーになるところだった。むむ!この間買った、同じ色で揃えたシャツとパンツ、お店で買った時は同じ色だったのに外で見ると色が違う!!なぜだ!どっちかが変色したのか!?こんな短期間で変色するなんてとんだ不良品を掴まされた!我々は返品も考えたが、色に関して今とても警戒をしている。念のため調査をしてみることにした。するとなんと超意外な結末が待っていた!街で見かける古い選挙ポスター。顔色がよろしくない。なぜだ!?なぜ青白い顔をしているのだ!?我々はこの謎に迫ることにした。色あせが起こる原因は太陽光によってインキの色材(顔料)の性質が変化することによって起こる現象=退色(褪色)と呼ばれる。ではなぜ退色がおこるのか?多くの印刷物は、家庭用インクジェットプリンターと同様に、シアン・マゼンタ・イエロー・ブラックの4色のインキによって印刷されている。インキは色別に異なる顔料を原料として使用しているため、シアンとブラックの顔料は太陽光に含まれる紫外線によって破壊されることはほとんどないが、マゼンタとイエローの顔料は紫外線の下に長時間晒すと化合物の結合が破壊され、本来の色が出なくなってしまうのだ。だが安心して欲しい。色の鮮やかさ低下する場合もあるが、屋外使用に適した退色しにくい特別なインキもあるようだ。  意外な事実!色の不思議を大追跡!  いただいております。より詳しい色の知識は右記のURLにアクセス! http://www.dic-graphics.co.jp/navi/color/index.html